図面チェック
house Mk
一通り図面を描き終えました。
これからじっくりと図面のチェックをして、製本に出します。
約一年の設計期間でしたが、長かったような短かったような。
お施主様ともいろんな価値観を話し合えた楽しい設計期間だったと思います。
地鎮祭の日程も決まり、五月中旬より工事着工の予定です。
お施主様も職人さんたちも楽しい現場になるよう頑張ります!
house Mk
一通り図面を描き終えました。
これからじっくりと図面のチェックをして、製本に出します。
約一年の設計期間でしたが、長かったような短かったような。
お施主様ともいろんな価値観を話し合えた楽しい設計期間だったと思います。
地鎮祭の日程も決まり、五月中旬より工事着工の予定です。
お施主様も職人さんたちも楽しい現場になるよう頑張ります!
進行中のサロンの改修工事にて。
このところ、フローリングや造作枠など地元産の杉を好んで採用しています。
広葉樹に比べてお財布にやさしく、何より素直な質感が好きです。
この季節、杉檜は嫌われますが… 木材としては日本人の肌に合います。
house Mk は詳細図(ディテール)を詰めています。
毎回プランが違えば納まりも違ってくる訳で、毎回必要となる詳細図を詰めていかなくてはなりません。
ディテールは、隠し味のようなもので同じようなつくりでも、細部の納め方によって空間の質が変わってきます。
とある料理のドラマを見ていた時「料理の味は1gの塩で決まる。」というセリフを聞いて、設計でいえばそれはディテールなのかなと。
そんな事を思いながら、スケッチを描いては図面を描く作業を繰り返しベストな寸法や納め方を決め仕上げております。
地味で集中力がいる作業ではありますが、考えれば考えるほど楽しくのめりこんでしまいます。
ベストな納まりを導けたときは、難しい数式を説いた時の感覚に近いです。
現場が滞りなく進み、建築に無理のない納まりで、悩み考え抜いた労力を感じさせない、さらりと綺麗に納まったディテールを追い求めていきたいと思います。
この山場を越えれば着工となり現場監理が始まります。現場が好きな私にとっては楽しみです。
設計と現場がしばらく重なってきましたが、珍しく設計がひと段落。
住まいや店舗などご検討されている皆様、是非お気軽にご相談ください。
基本待ち営業なので、たまには営業しなくては。
ご相談ご依頼お待ちしてます。
3月下旬よりヒーリングサロンの改修工事がスタートし、4月末完成に向け進んでいます。
このところ、新しいステージへ挑戦するお施主さんの案件に携わっています。
移住の為のリフォームや工房の移転、ビジネスの新しい展開の為の改修工事など、
商売をする場所の設計は、住宅とは違い生活や人生がかかっている為、お施主さんのやる気と緊張感が伝わってきます。
皆さんと話していると、ずっとやってみたかった事や、思い切ってやってみようと前向きに新しい事に挑戦する気持ちが伝わってきて、とてもよい刺激を受けています。
なんだか春は新しいことに挑戦したくなるんですね。
私も現在設計中の住宅でも大工さんと共に新しいことに挑戦中です。
新年度となり、Snowdesignoffice は多くの皆様のお力添えのおかげで4年目を迎えました。
改めて皆様に感謝を致します。
ありがとうございます。
この3年間を振り返り、目指すべき方向が明確になってきました。
じっくりと設計をしたものを、設計者・職人の枠を取り払い、
作り手の一人として現場のみんなと共に切磋琢磨自分らしいものづくりに挑戦し続けていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。